マレーシアGDP速報値、第3四半期は前年比+5.3%に鈍化
ロイター / 2024年10月21日 14時18分
マレーシア統計局が21日発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)速報値は前年同期比5.3%増と前期から伸びが鈍化した。写真はクアラルンプール市内。18日撮影。(2024年 ロイター/Hasnoor Hussain/ File Photo)
[クアラルンプール 21日 ロイター] - マレーシア統計局が21日発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)速報値は前年同期比5.3%増と前期から伸びが鈍化した。
第2・四半期は家計支出、輸出、投資の拡大が寄与し、5.9%増と1年半ぶりの高い伸びを記録していた。
第3四半期の成長をけん引したのはサービス部門で、前年比5.1%増加した。製造業、建設業、農業も拡大した。
一方、鉱業・採石業は天然ガス、原油・コンデンセート部門の落ち込みにより、前年比3.4%減少した。
第3・四半期の輸出は前年比7.8%増、輸入は20.8%増だった。
統計局は安定した労働市場、緩やかなインフレ圧力、景気刺激的な財政・金融政策、観光業の継続的な回復が経済を支援すると指摘した。
第3・四半期のGDP確定値は11月15日に発表される。
政府は先週、今年の成長率見通しを従来の4─5%から4.8─5.3%に引き上げた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ウクライナ側の記者ら94人死亡 前線で取材「戦闘を記録」
共同通信 / 2025年1月31日 19時18分
-
2SNS駆使で無名の泡沫候補が首位に!ロシアが介入か~ルーマニア大統領選が欧州諸国に与えた衝撃~【調査情報デジタル】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 8時0分
-
3医療用小型機が墜落、炎上=患者の女児ら「生存確認できず」―米東部
時事通信 / 2025年2月1日 15時1分
-
4「母娘3人に鬼畜行為」北朝鮮”悪徳警官”の手口に庶民ら驚愕
デイリーNKジャパン / 2025年2月1日 11時25分
-
5ワシントンの旅客機事故で消防当局「生存者いない」…28人の死亡確認
読売新聞 / 2025年1月30日 23時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください