三菱UFJがカスハラ対応方針を制定、必要に応じ法的措置も
ロイター / 2024年10月21日 17時32分
10月21日、 三菱UFJフィナンシャル・グループはカスタマーハラスメント(カスハラ)の対応方針を制定したと発表した。 写真はMUFGのロゴ。2016年5月、都内で撮影(2024年 ロイター/Thomas Peter)
Shinichi Uchida
[東京 21日 ロイター] - 三菱UFJフィナンシャル・グループは21日、カスタマーハラスメント(カスハラ)の対応方針を制定したと発表した。顧客などの要求・言動がカスハラに該当するとグループ各社が判断した場合、以降の対応を原則断るほか、必要に応じて警察や弁護士などに相談した上で法的措置を含む適切な措置を講じるなど、毅然と対処するという。
具体的な事例として、身体的・精神的な攻撃、威圧的な言動、継続的・執拗な言動、従業員個人への攻撃・要求などを想定している。
この記事に関連するニュース
-
「丸井グループ カスタマーハラスメント対応方針」を策定しました
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
「阪急阪神不動産 カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定しました
@Press / 2025年1月31日 15時0分
-
「阪急阪神不動産 カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定しました
PR TIMES / 2025年1月31日 14時50分
-
カスタマーハラスメントに対する基本方針策定のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
-
スクエニ、カスハラ対応方針を明示 悪質な場合は「法的措置や刑事手続を含む対処を」
ITmedia NEWS / 2025年1月10日 12時11分
ランキング
-
1老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
-
2フジテレビと共倒れ…「スポンサー離れよりずっと深刻」いまテレビの現場で起きている「負のスパイラル」
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
3「トランプ関税」、日本企業にも影響…経産省とジェトロが共同で情報収集やサポート
読売新聞 / 2025年2月2日 13時16分
-
4認知症の利用客に、どう対応する? 1万9000人の従業員をサポーターに育てたヨーカ堂の狙い
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月2日 9時30分
-
5よみがえったアバクロ、「5年で利益10倍」の復活劇 「全米で最も嫌われたブランド」をどう抜け出した?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください