日経平均は続伸、米トランプ関税巡り一時乱高下
ロイター / 2025年1月21日 16時5分
1月21日 東京株式市場で日経平均は、前営業日比125円48銭高の3万9027円98銭と、続伸して取引を終えた。写真は2020年10月、東京証券取引所で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
Hiroko Hamada
[東京 21日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比125円48銭高の3万9027円98銭と、続伸して取引を終えた。就任式に臨んだトランプ米大統領が高関税政策を見送るとの思惑で朝方の日経平均はしっかりと推移したが、メキシコとカナダへの関税を検討していることが伝わると200円超下落するなど乱高下した。トランプ氏の今後の発言を巡る警戒感もあり、取引一巡後は一進一退の展開が続いた。
日経平均は261円高としっかりでスタートした直後、335円高の3万9238円21銭まで上昇。米国の関税政策強化を巡り、トランプ大統領の就任初日の発動は見送られるとの見方から買いが優勢となった。しかし、メキシコ・カナダからの輸入品に25%の関税を2月1日に課すことを検討していると伝わると、日経平均はマイナス転換し258円安の3万8643円84銭まで下落。朝方買われていた自動車株などが値を消した。
後場は一転して3万8900円近辺を中心に膠着感を強め、値幅は140円程度にとどまった。
株価は朝方大きく動いたものの、大きな波乱は回避されたとして「今週の日銀金融政策決定会合での利上げの可能性が高まった」(国内運用会社・チーフストラテジスト)との声が出ている。
丸三証券の投資情報部長・丸田知宏氏は「トランプ大統領の発言を巡る先行き懸念は残っており、なかなか動きづらい。足元の日経平均は過熱感はなく売られ過ぎという感じもない水準で、しばらくは横ばい圏での動きとなりそうだ」と話す。一方、来週後半から企業の決算発表が本格化するため、「堅調な業績が示されれば上値をトライする流れになる可能性もある」(丸田氏)という。
TOPIXは0.08%高の2713.50ポイントで取引を終了。プライム市場指数は0.08%高の1396.61ポイントだった。東証プライム市場の売買代金は3兆5062億2500万円だった。東証33業種では、その他製品、繊維製品、ゴム製品など23業種が値上がり。石油・石炭製品、鉱業、保険など10業種は値下がりした。
新興株式市場は、東証グロース市場250指数が0.40%安の807.67ポイントと、小幅に反落した。
個別では、ディスコが5%超高、レーザーテック、ソシオネクストがそれぞれ2%超高と、一部のハイテク関連銘柄が堅調に推移した。指数寄与度の大きいファーストリテイリングは1%高、ソフトバンクグループは小幅安だった。主力のトヨタ自動車は小幅高、スズキ、日産自動車は1%超高だった。
プライム市場の騰落数は、値上がり940銘柄(57%)に対し、値下がりが615銘柄(37%)、変わらずが87銘柄(5%)だった。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
-
4セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください