EU欧州委員長、米と協力の意向 ダボス会議で演説
ロイター / 2025年1月22日 1時50分
欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長(写真)は21日、世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)で演説し、20日に就任したトランプ米大統領と協議する意向を示し、関税などの手段を用いた国際的な競争の激化を防ぐために協力すべきだとの考えを示した。同日撮影(2025年 ロイター/Yves Herman)
Leela de Kretser
[ダボス(スイス) 21日 ロイター] - 欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は21日、世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)で演説し、20日に就任したトランプ米大統領と協議する意向を示し、関税などの手段を用いた国際的な競争の激化を防ぐために協力すべきだとの考えを示した。
厳しいグローバル競争の新時代というテーマで演説したフォンデアライエン氏は、EUと米国間の貿易は世界の約30%に当たる約1兆5000億ユーロ(1兆5500億ドル)で、米国はEUの最も緊密なパートナーの1つだと指摘。最優先事項は早期に「共通の利益について協議し、交渉の準備をすることだ」とし、同時に「常に原則を尊ぶ。利益や価値観を守ることが欧州のやり方だ」と述べた。
フォンデアライエン氏はトランプ氏の名前は挙げなかったものの、国益を守るための制裁措置や輸出規制、関税を使う頻度が増えていると指摘。「グローバル経済の絆を断ち切ることは誰の利益にもならない。ルールを近代化して市民に相互利益をもたらす力を維持する必要がある」との見解を示した。
2024年7月に欧州委員長続投が議会で承認されたフォンデアライエン氏は、欧州は競争力を高め、資本市場の統合を促進するための取り組みを強化する必要があるとも発言。新体制の欧州委としてインドを最初に訪問し、モディ首相と協力して戦略的パートナーシップを強化すると説明した。さらに、中国に対しても建設的な関係構築を呼びかけた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏、ウクライナ和平拒めば対ロ制裁も 中国にも関与要求
ロイター / 2025年1月22日 8時57分
-
2「ガザで死ぬと思った」=解放の元人質女性ら―イスラエル
時事通信 / 2025年1月21日 19時51分
-
3千人以上の大量解雇へ大統領令 トランプ氏、支配強化狙い
共同通信 / 2025年1月21日 17時49分
-
4トランプ就任で「USスチール買収」はどう動くか...「米国の寛大さ」の行方と、トランプの深謀
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月21日 19時5分
-
5「2本の指が欠損」「愛犬も撃たれて死んだ」ハマスから解放された女性(28)が経験した“果てしない地獄”とは《飢え、性的虐待、拷問…》
NEWSポストセブン / 2025年1月22日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください