1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国、2019年の単位GDP当たりエネ消費削減目標は未達=発改委

ロイター / 2020年5月22日 14時31分

<description role="descRole:caption"> 5月22日、中国国家発展改革委員会(発改委、NDRC)は22日開幕した全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で、2019年に単位国内総生産(GDP)当たりのエネルギー消費の削減目標を達成できなかったことを明らかにした。写真は全人代の様子。北京で撮影(2020年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins) </description>

[北京 22日 ロイター] - 中国国家発展改革委員会(発改委、NDRC)は22日開幕した全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で、2019年に単位国内総生産(GDP)当たりのエネルギー消費の削減目標を達成できなかったことを明らかにした。3%の削減目標を掲げていたが、2.6%の削減にとどまった。

発改委は目標を達成できなかった理由として、「鉄鋼、建材、非鉄金属、化学、サービス部門の急速な成長」を挙げた。

中国は2015━2020年に単位GDP当たりのエネルギー消費を15%削減する目標を掲げているが、専門家らは、2020年下半期にエネルギー集約型のプロジェクトが集中していることから、目標の達成は難しいとの見方を示している。

発改委は2015━2020年のエネルギー消費削減目標の87.1%は昨年末までに達成できたとし、「この期間の削減計画通りに進んでいる」と表明した。

ただ、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、エネルギー消費以上に経済成長が落ち込むと指摘、「目標達成には大変な努力が必要だ」と強調した。

2019年のその他の主要な環境目標は達成できたという。単位GDP当たりの二酸化炭素排出量は4.1%削減し、目標の3.6%以上に削減できたと明らかにした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください