北朝鮮のロシア派兵、事実なら危険かつ憂慮すべき=米国連代理大使
ロイター / 2024年10月22日 9時23分
10月21日、米国のウッド国連代理大使(写真)は国連安全保障理事会で、北朝鮮が対ウクライナの戦闘に加勢するためロシアに兵士を派遣しているとの情報について「危険かつ極めて憂慮すべき動向」であり、事実であれば「北朝鮮とロシアの軍事関係が深化しているのは明白だ」と警戒感を示した。写真は8月、ニューヨークの国連本部で撮影(2024年 ロイター/David 'Dee' Delgado)
Michelle Nichols
[ニューヨーク 21日 ロイター] - 米国のウッド国連代理大使は21日の国連安全保障理事会で、北朝鮮が対ウクライナの戦闘に加勢するためロシアに兵士を派遣しているとの情報について「危険かつ極めて憂慮すべき動向」であり、事実であれば「北朝鮮とロシアの軍事関係が深化しているのは明白だ」と警戒感を示した。
ウッド氏は、この動きがもたらす影響に関して同盟諸国と協議していることを明らかにした。
ウクライナのキスリツァ国連大使は同日の安保理で「(北朝鮮の)部隊は11月1日までに対ウクライナ戦の準備を整える見通しだ」と語った。
ロシアのペスコフ大統領報道官は同日、ロシアと北朝鮮の協力は第三国に向けられたものではないと述べている。
英国のウッドワード国連大使は、北朝鮮が部隊を送っている「可能性は非常に高い」と発言。「北朝鮮指導部が見返りとしてロシアに高い代償を求めるのは間違いない」との見方を示した。
韓国の黄浚局(ファン・ジュングク)国連大使も「北朝鮮は部隊による貢献の見返りに、ロシアから寛大な報酬を期待するだろう。軍事もしくは金融面の支援かもしれない。核兵器関連の技術かもしれない」と語った。
この記事に関連するニュース
-
焦点:トランプ米政権、結束した敵対勢力に直面 外交で新たな課題
ロイター / 2025年1月22日 16時40分
-
身元特定を避け「顔の近くに手榴弾を...」北朝鮮兵士が「自爆」する瞬間の映像をウクライナが公開
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月19日 7時5分
-
「頭が真っ白に」北朝鮮兵らの境遇を知った家族の運命
デイリーNKジャパン / 2025年1月17日 4時54分
-
「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が「顔出し」で語る衝撃映像をゼレンスキー大統領が公開
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月16日 16時28分
-
北朝鮮は「戦争能力向上」、ウクライナ戦争で経験蓄積 米が警告
ロイター / 2025年1月9日 11時38分
ランキング
-
16人搭乗の医療輸送用小型機墜落、複数の死傷者か 米・フィラデルフィア
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 17時21分
-
2FBI捜査官の粛清本格化=トランプ政権、数千人規模か
時事通信 / 2025年2月1日 14時22分
-
3トランプ氏「とても悲しい」「また罪のない人の命が失われた」…小型機墜落、地上でも複数巻き込まれたか
読売新聞 / 2025年2月1日 17時24分
-
4フィリピン当局がスパイ容疑で中国人5人を逮捕…中比間の友好団体所属、海産物バイヤー装う
読売新聞 / 2025年2月1日 19時10分
-
5メキシコ・加・中、関税阻止できず 2月1日発動へ=トランプ氏
ロイター / 2025年2月1日 16時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください