再送-カナダのトルドー内閣、退陣可能性高まる 野党が不信任案提出へ
ロイター / 2024年12月23日 8時52分
カナダ第3野党、新民主党のシン党首は12月20日、1月27日に始まる議会で内閣不信任案を提出すると明らかにした。写真はトルドー首相。6月16日、スイスのルツェルン近郊で代表撮影(2024年 ロイター)
(見出しを修正しました)
David Ljunggren
[オタワ 20日 ロイター] - カナダ第3野党、新民主党のシン党首は20日、1月27日に始まる議会で内閣不信任案を提出すると明らかにした。他の野党も支持するとみられ、9年余り続くトルドー首相が退陣に追い込まれる可能性が高まった。
ここ1年半の世論調査によると、物価高や住宅危機などを背景に、少数与党の自由党の支持率が低迷。次の総選挙で最大野党の保守党に大敗するみられている。自由党と同じく中道左派の支持層を持つ新民主党は、トルドー氏が大企業に肩入れし過ぎていると不満を示している。
シン党首は「誰が自由党を率いようとも、この政権は時間切れだ。われわれは下院で不信任案を提出する」と語った。
第2野党ブロック・ケベコワの党首も不信任案を支持する考えを表明。保守党はサイモン総督に対し、年末までに議会を召集し不信任決議を行うよう要請すると述べた。
トルドー内閣を巡っては、フリーランド副首相兼財務相が16日に辞任。トランプ次期米大統領が掲げる関税への対処法などを巡りトルドー氏と意見が対立したためで、支持率低迷に苦しむ政権にとって打撃になった。
*見出しを修正しました
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください