1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米グーグル、画像検索結果にファクトチェック実施へ

ロイター / 2020年6月23日 10時32分

 6月22日、米アルファベット<GOOGL.O>傘下のグーグルは、画像検索の結果にファクトチェック(事実確認)のラベルを表示する取り組みを世界で開始すると発表した。写真は1月20日、スイスのダボスで撮影(2020年 ロイター/Arnd Wiegmann)

[サンフランシスコ 22日 ロイター] - 米アルファベット 傘下のグーグルは22日、画像検索の結果にファクトチェック(事実確認)のラベルを表示する取り組みを世界で開始すると発表した。インターネット上での誤解を招く情報拡散に対応する。

グーグルはすでに全般的な検索とニュース検索の結果にファクトチェックのラベルを表示しているが、新たに画像検索についても、検索結果のサムネイルの下にラベルを表示し、外部のファクトチェッカー(事実確認者)による見解を添える。

グーグルは4月、新型コロナウイルスに関する誤った情報の拡散を抑制するため、傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」の米国ユーザー向けにファクトチェックの表示を開始した。

インターネット企業に対しては近年、偽アカウントや虚偽の情報拡散に対応するため一段と積極的なコンテンツ管理を求める声が強まっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください