1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米グーグル、親会社従業員が警察への製品販売停止を要請=関係筋

ロイター / 2020年6月23日 10時44分

 6月22日、関係筋によると、米アルファベットの従業員1600人超が、傘下のグーグルに対し、警察への製品販売停止を求める請願書を提出した。写真は4月12日、ボスニア・ヘルツェゴヴィナのサラエボで撮影(2020年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)

[オークランド(米カリフォルニア州) 22日 ロイター] - 関係筋によると、米アルファベット の従業員1600人超が、傘下のグーグルに対し、警察への製品販売停止を求める請願書を提出した。

請願書で従業員らは、グーグルが警察への製品販売を取りやめる動きに同調しなかったことに失望を表明。「人種差別的な警察組織との取引で利益を上げるべきではない」とした。グーグルはニューヨーク州クラークスタウンの警察に対し、メールやクラウドストレージなどがセットになったビジネス用ソフトウエア「G Suite」を納入している。

全米の人権団体は長年にわたり、従来の警察組織を縮小するよう求めてきた。この動きは、今年5月に米ミネソタ州で黒人男性ジョージ・フロイドさんが白人警官に首を圧迫されて死亡した事件を受けて勢いが増している。

グーグルの広報担当者はコメントの求めに対し、「一般的に利用可能なGmailやG Suiteなどのプラットフォームには長期の利用規約があり、今後も、政府や警察を含む地方の行政当局にも利用可能であり続ける」と回答。その上で、「我々は組織的な人種差別撲滅に向けて取り組む作業にコミットしている。ここ数週間で500を超える製品のアイデアが出されており、それを精査している」とした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください