アマゾン、気候変動ファンド立ち上げ 20億ドル規模
ロイター / 2020年6月24日 1時39分
米アマゾン・ドット・コムは23日、気候変動に伴う影響の軽減や持続可能な開発の支援に向け、技術投資に特化する20億ドル規模のベンチャーキャピタルファンドを立ち上げると発表した。仏ロウィンプランクで4月撮影(2019年 ロイター/Pascal Rossignol)
[23日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コム
アマゾンによると、この「クライメート・プレッジ・ファンド」は輸送や物流、エネルギー、製造、食品、農業など幅広い産業の企業に投資する。
ベゾス最高経営責任者(CEO)は声明で「各投資案件は、ゼロカーボン達成や次世代のために地球を守る取り組みを加速させる可能性に基づき精査される」と述べた。
アマゾンは2040年までに、事業活動からの二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の達成を目指している。社員や環境活動家の間からは、気候変動を巡り措置を講じるよう圧力が高まっていた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください