1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

北朝鮮衛星打ち上げ、ロケット切り離し後に爆発 回収防ぐ狙いか

ロイター / 2023年11月23日 23時44分

Josh Smith Hyonhee Shin

[ソウル 23日 ロイター] - 北朝鮮が21日に実施した軍事偵察衛星の打ち上げで、打ち上げ用のロケットが切り離された後に爆発していたことが映像で確認された。専門家からは、回収されないよう意図的に爆破したとの見方が出ている。

映像は、韓国延世大学が流星観測用のカメラで撮影された。

延世大学のビョン・ヨンイク教授(天文学)はロイターに「このような措置は、これまでの打ち上げでは見られなかった。新型エンジンが搭載されているため、韓国や米国当局が推進剤を回収するのを阻止しようとした可能性がある」と述べた。

オランダ・デルフト工科大学の衛星専門家マルコ・ラングブロック氏もこの見解に同意する。

「(映像では)1段目と2段目が映っており、2段目の分離後に1段目が爆発している。これは(機器が回収されないよう)意図的に行われた可能性がある」とブログで指摘した。

失敗した5月の1回目の打ち上げでは、海に落下した残骸を韓国と米国の海軍が回収した。

韓国国防省高官は23日、国会で、軍が残骸を回収しようとしていると述べた。

ロケットの部品を回収すれば、その能力や構成部品に関する貴重な情報が得られると専門家は指摘する。

韓国の国会議員は23日、情報機関である国家情報院(NIS)の分析として、北朝鮮による今週の偵察衛星打ち上げが成功した背景にロシアの支援があったとの見方を示した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください