1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

韓国高裁、慰安婦訴訟で日本に賠償命令 主権免除認めず

ロイター / 2023年11月23日 23時45分

旧日本軍の元従軍慰安婦や遺族が日本政府に損害賠償を求めた訴訟で韓国ソウル高裁は23日、原告の訴えを却下した一審判決を取り消し、日本政府に慰謝料の支払いを命じた。2016年12月撮影(2023年 ロイター/Jason Reed/File Photo)

Hyonhee Shin

[ソウル 23日 ロイター] - 旧日本軍の元従軍慰安婦や遺族が日本政府に損害賠償を求めた訴訟で韓国ソウル高裁は23日、原告の訴えを却下した一審判決を取り消し、日本政府に慰謝料の支払いを命じた。

訴訟は、16人の元従軍慰安婦や遺族が1人当たり2億ウォン(15万5000ドル)の慰謝料支払いを求めて2016年に起こした。ソウル中央地裁は2021年、国家は外国の裁判管轄権には服しないという主権免除を理由に原告の訴えを退けていた。

しかし高裁は、日本政府を被告とする韓国裁判所の管轄権を認め、一審を取り消した。

高裁は「不法行為に対する主権免除を認めない国際慣習法が存在すると考えるのが妥当」と表明。

原告が韓国に在住し、韓国の民法で「違法」とみなされる行為に対し賠償を求めており、訴訟は韓国の管轄権に属するとした。

日本政府は、慰安婦などの請求権問題は1965年の日韓請求権協定で解決済みという立場を取っている。

上川陽子外相は声明で、判決は国際法と日韓の合意に反するもので「極めて遺憾で、断じて受け入れられない」と表明。韓国に、国際法違反の是正に向け適切な措置を直ちに取るよう要請した。

岡野正敬外務事務次官は韓国の尹徳敏駐日大使を外務省に呼び抗議した。

韓国外務省は、今回の判決を精査していると述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください