1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米4月新築住宅販売、前月比4.7%減の63万4000戸

ロイター / 2024年5月24日 3時35分

米商務省が23日発表した4月の新築一戸建て住宅販売戸数(季節調整済み)は年率換算で前月比4.7%減の63万4000戸だった。2021年5月撮影(2024年 ロイター/Octavio Jones)

[ワシントン 23日 ロイター] - 米商務省が23日発表した4月の新築一戸建て住宅販売戸数(季節調整済み)は年率換算で前月比4.7%減の63万4000戸だった。前年同月比は7.7%減。ロイターがまとめた市場予想(67万9000戸)を下回った。

住宅ローン金利と住宅価格の上昇を背景に減少し、住宅市場が第2・四半期に勢いを失っていることを示した。

3月の販売戸数は66万5000戸と、前回発表の69万3000戸から下方改定された。

4月の地域別は、いずれも前月比で北東部が20.9%、西部が7.3%、南部が4.8%、それぞれ減少。一方、中西部は10.0%増えた。

新築住宅販売戸数は米国の住宅販売戸数のうち10%超を占める。契約時に計上されるため住宅市場の先行指標となるが、前月比の増減率は大きく変動しやすい。

米連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)のデータによると、30年固定金利住宅ローン金利の平均は4月に上昇を続け、7%を上回った。

4月の新築住宅価格の中央値は前年同月比3.9%上昇の43万3500ドルだった。30万─49万9999ドルの価格帯の物件が販売の主力だった。

4月末時点の新築住宅の在庫は48万戸と、3月の47万戸から増えた。

4月の販売ペースに基づく在庫の消化期間は9.1カ月。3月は8.5カ月だった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください