円高の影響、プラス・マイナス面どちらが大きいか一概に言えず=財務相
ロイター / 2024年8月23日 13時0分
8月23日、鈴木俊一財務相(写真)は衆院財務金融委員会の閉会中審査で、内外金利差縮小に伴う円高トレンドへの転換が日本経済に与える影響について「プラス面・マイナス面のどちらに影響が大きいか一概に言えない」と述べた。写真はモロッコのマラケシュで昨年10月撮影(2024 ロイター/Susana Vera)
Kentaro Sugiyama
[東京 23日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は23日の衆院財務金融委員会の閉会中審査で、内外金利差縮小に伴う円高トレンドへの転換が日本経済に与える影響について「プラス面・マイナス面のどちらに影響が大きいか一概に言えない」と述べた。掘井健智委員(維教)への答弁。
鈴木財務相は一般論として、円高は海外からの所得などを下押しする方向に作用して輸出企業の業績にマイナスに寄与する一方、輸入比率の高い企業を中心とした企業業績にプラスに作用すると指摘。プラスとマイナスの両面があると説明した。
日銀の植田和男総裁は、業種、企業規模、経済主体によって為替の影響が不均一であること、相場の水準だけでなく相場の変動に対して企業・家計がどのように反応するということも含めて幅広く分析していく必要があると語った。
植田総裁は、田村貴昭委員(共産)への答弁で「為替レートは経済・金融のファンダメンタルズに沿って安定的に推移することが重要」との認識を改めて示した。
7月の利上げ決定時における日銀と財務省との連携に関する伊東信久委員(維教)の質問に対し鈴木財務相は、金融政策と政府による経済政策の整合性を確保する観点から、これまでも政府と日銀は密接に連携をしてきたと強調。引き続き物価安定のもとで持続的な経済成長に向けて日銀と緊密に連携することは重要だと語った。
この記事に関連するニュース
-
植田日銀の前途多難な船出、元日銀理事が懸念するのは「物価目標達成」の判断
Finasee / 2024年11月25日 18時0分
-
1ドル=160円台の“悪夢”再来か…植田日銀「利上げは情勢次第」発言でズルズル円安に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月19日 11時12分
-
政策調整は「経済・物価・金融情勢次第」、低い実質金利を強調=植田日銀総裁
ロイター / 2024年11月18日 11時45分
-
インタビュー:日銀の利上げ、段階的に1%までは「許容範囲」=立憲・階議員
ロイター / 2024年11月14日 16時20分
-
金融株、空運株5選:金利上昇メリット大!日銀の追加利上げに備える
トウシル / 2024年11月6日 18時30分
ランキング
-
1風呂キャンセル界隈?「日本の偉人」まさかの素顔 凄い人物でも部屋が汚い、そんな姿に親近感も
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 11時0分
-
2JR東日本「廃線予備軍」はいくつある? 久留里線に続いてしまうのか 被災も引き金に
乗りものニュース / 2024年11月29日 14時12分
-
3LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 8時10分
-
4三菱UFJがウェルスナビを買収 ロボットアドバイザー大手
共同通信 / 2024年11月29日 11時29分
-
5コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください