フィリピン中部沖でM5.8の地震、建物や道路損壊 負傷者なし
ロイター / 2025年1月23日 13時19分
[マニラ 23日 ロイター] - フィリピン中部沖で23日、マグニチュード(M)5.8の地震が発生し、震源地付近の建物や道路が損壊したと、当局が発表した。
フィリピン火山地震研究所(PHIVOLCS)によると、地震の深さは14キロ、レイテ州サンフランシスコ沖で発生した。少なくとも45回の余震があったという。
警察当局者は、地震は短時間だったが、強かったと語った。
当局者によると、負傷者はいなかったが、少なくとも18棟の家屋と政府の建物に「軽微な被害」があった。少なくとも1本の高速道路は揺れで亀裂が入ったが、通行は可能という。
「環太平洋火山帯」に位置するフィリピンでは、火山活動や地震が頻繁に発生している。
この記事に関連するニュース
-
週刊地震情報 2025.1.26 福島県会津で震度5弱 地震活動の活発な状態続く
ウェザーニュース / 2025年1月26日 10時30分
-
台湾南部でM6.4の地震、TSMCの一部工場で従業員ら避難
ロイター / 2025年1月21日 3時39分
-
週刊地震情報 2025.1.19 日向灘でM6.6 「巨大地震注意」の基準には達せず
ウェザーニュース / 2025年1月19日 10時50分
-
中国チベット地震、捜索活動続く 400人以上救出
ロイター / 2025年1月8日 13時16分
-
中国チベットでM6.8の地震、死者126人 ネパール・インドでも揺れ
ロイター / 2025年1月7日 23時53分
ランキング
-
1ウクライナ大統領側近、米特使の「停戦と選挙」だけの要望に異論
ロイター / 2025年2月3日 7時48分
-
2米国務長官と会談したパナマ大統領「一帯一路」から離脱方針示す…運河は「我が国が運営」
読売新聞 / 2025年2月3日 11時11分
-
3米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News / 2025年2月3日 12時13分
-
4ロシア、負傷兵を前線に再投入か 松葉づえ使用も、英国防省が分析
共同通信 / 2025年2月3日 10時26分
-
5南ア、台湾大使館をプレトリア市外に移転へ 中国の圧力か
ロイター / 2025年2月3日 12時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください