1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

プーチン氏、18、19日訪朝=24年ぶり、直後ベトナムへ

時事通信 / 2024年6月17日 21時11分

 ロシア大統領府は17日、プーチン大統領が18、19両日に北朝鮮を訪れると発表した。直後の19、20両日にベトナムも訪れる。今回の歴訪に先立って18日に極東サハ共和国ヤクーツクを訪れ、直接首都平壌に入る見通し。

 プーチン氏の訪朝は24年ぶり。朝鮮中央通信も17日、金正恩朝鮮労働党総書記の招請により、プーチン氏がこの日程で訪朝すると伝えた。

 ウクライナ侵攻を続ける中、プーチン氏は正恩氏と会談し、関係強化を確認する意向。イタリアでの先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、北朝鮮による弾道ミサイル輸出などロ朝の軍事協力が強く非難されたのを無視し、訪朝を強行する構えだ。

 地ならしのため今年3月に平壌を訪れたナルイシキン対外情報局(SVR)長官は17日、プーチン氏の訪問に向けて「準備は整っている」と国営タス通信に語った。

 ロ朝首脳会談は昨年9月、正恩氏が足を運んだ極東アムール州のボストーチヌイ宇宙基地で行われて以来となる。プーチン氏は今月5日、タスなどのインタビューで「北朝鮮は隣国。誰かが好むと好まざるとにかかわらず、関係を強化する」と発言した。

 一方、訪越は中部ダナンでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に参加した2017年以来。最高指導者のグエン・フー・チョン共産党書記長が今年3月、プーチン氏と電話会談した際に招待していた。ロシア大統領府によると、首脳会談と共同声明が予定されている。 

[時事通信社]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください