1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

不当な減額、発注元800社=建設や自動車など―経産省の下請け調査

時事通信 / 2024年6月21日 19時31分

 経済産業省は21日、価格転嫁に関する調査で、下請け企業が「正当な理由のない代金減額があった」と指摘した発注元企業が延べ約800社に上ったことを明らかにした。これらの発注元は建設や自動車・自動車部品など5業種が多かった。政府は賃上げ原資を確保するために価格転嫁を推進しており、評価の悪い発注元の社名を8月以降に公表し、指導を行う。

 5業種はこのほか、繊維、石油製品・石炭製品製造、機械製造。納入代金の減額を巡っては、日産自動車が3月に公正取引委員会から下請法違反で勧告を受けた。 

[時事通信社]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください