1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米最高裁、議会襲撃巡る罪適用を制限=トランプ氏裁判に影響も

時事通信 / 2024年6月29日 6時39分

 【ワシントン時事】米連邦最高裁は28日、2021年1月6日のトランプ前大統領(78)支持者らによる連邦議会襲撃事件に関与した元警察官の男に「公的手続き妨害罪」を適用したのは行き過ぎとする判決を下した。法の厳格な適用を求め、下級審に審理を差し戻した。

 トランプ氏も20年大統領選の結果を覆そうとした事件で同じ罪に問われており、同氏の弁護団が起訴の取り下げを求める可能性もある。判事9人の判決への賛否は6対3で支持が上回った。

 起訴状によると、元警察官は議会襲撃に参加した際、治安当局者と衝突したほか、暴徒らをそそのかした。議事堂内ではこの時、大統領選の結果を確定する上下両院合同会議が開催されていた。

 検察側は元警察官が議会手続きを妨害したとして、企業の不正行為への対策として定められた連邦法(公的手続き妨害罪)を適用。元警察官側は文書の破棄などに関わっておらず、同法による起訴は「不適切」と主張していた。 

[時事通信社]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください