1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ホンダ、EV用「全固体電池」で中国追走=来年1月に実証生産

時事通信 / 2024年11月21日 18時16分

 電気自動車(EV)用の次世代バッテリーとして期待される「全固体電池」の量産に向け、ホンダが実証生産ラインを2025年1月に稼働させる。同電池はEVの性能を飛躍的に向上させることが可能で、早期の実用化が急務。ホンダは製造技術などをこの設備で検証し、EV電池で先行する中国などを追走する構えだ。国内勢ではトヨタ自動車や日産自動車も開発にしのぎを削り、実用化を急いでいる。

 「現状は中国、韓国に負けているが、それをひっくり返す一つの技術だ」。今月20日に栃木県の拠点で開いた実証ラインの説明会で、本田技術研究所(埼玉県和光市)の大津啓司社長は自社の全固体電池の優位性をこう強調した。

 全固体電池は電気を通す「電解質」を液体ではなく固体にした電池で、現在主流の液体リチウムイオン電池より安全性が高く、1回の充電で走れる距離も長いなどの利点がある。ただ、中国勢はこの分野でも量産体制を整えつつあるとみられ、競争環境は激しさを増している。

 ホンダは20年代後半の量産開始に向け、実証ラインなどに約430億円を投資。実用化できれば走行距離は2倍超になり、電池コストを25%減らせると見込む。開発中の世界戦略EV「ゼロ」シリーズへの搭載も見据える。

 EV市場を一変させる「ゲームチェンジャー」となり得る技術だけに、国内勢の取り組みも加速している。27~28年の実用化を目指すトヨタは、出光興産と開発面で協業。日産は来年3月に横浜市の工場で実証ラインを稼働させ、搭載したEVを28年度までに発売する青写真を描く。

 ホンダはEV分野で日産と協業しているが、全固体電池については「今は(各社が)個別に技術を作る局面」(大津氏)とみて、独力での開発に注力する考えだ。 

[時事通信社]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください