「りゅうぐう」砂に塩の結晶=試料分析で発見―京都大など
時事通信 / 2024年11月21日 19時8分
探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星「りゅうぐう」の砂粒の表面に、岩塩やナトリウム炭酸塩の結晶があるのを見つけたと、京都大や東北大などの研究チームが発表した。りゅうぐうの元となった天体(母天体)内部から水が失われた際に結晶化したとみられるという。論文は21日までに、英科学誌ネイチャー・アストロノミーに掲載された。
京都大の松本徹特定助教らは、りゅうぐうの砂粒を電子顕微鏡などで詳しく観察し、表面に白い結晶状の物質を発見。構造を詳しく調べたところ、岩塩やナトリウム炭酸塩、ナトリウム硫酸塩の結晶であると分かった。
りゅうぐうの母天体は約46億年前の太陽系誕生から間もない時期に生まれ、内部には塩分が溶け込んだ豊富な水が存在していたことが分かっている。
研究チームは、母天体内部の水が何らかの理由で蒸発したり、凍結したりした際に塩分が結晶として現れたと推定。現在のりゅうぐうには水がほとんど残っておらず、これらの結晶は水が失われた経緯を知る手掛かりになるという。
同種の塩の結晶は土星の衛星エンケラドスなど内部に海を持つ天体の表面からも見つかっており、松本さんは「小惑星でも同じような塩があると分かり、比較研究が進むきっかけになる」と話している。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
小惑星りゅうぐうの砂に塩の結晶 木星衛星などの“海”と同成分も
共同通信 / 2024年11月21日 19時38分
-
1秒間に716日が過ぎる! 自転が最速の中性子星の1つ「4U 1820-30」を発見
sorae.jp / 2024年11月17日 21時0分
-
約84%の隕石の起源を新たに特定 これまでの約6%から大幅に増加
sorae.jp / 2024年11月16日 22時5分
-
土星初のトロヤ群小惑星「2019 UO14」を発見 水星以外の全ての惑星でトロヤ群小惑星を発見
sorae.jp / 2024年11月9日 20時57分
-
太陽系外惑星WASP-49 Abに衛星が存在する可能性 イオのような火山活動が起きている?
sorae.jp / 2024年10月24日 21時15分
ランキング
-
1稲村陣営がSNSが選挙期間中に凍結 刑事告訴の方針「選挙戦で自由な発信ができなくなった」 兵庫県知事選
MBSニュース / 2024年11月21日 19時25分
-
2「疑問を晴らすため」エマニュエル氏が柏崎刈羽原発へ 米駐日大使として初
日テレNEWS NNN / 2024年11月21日 17時26分
-
3生後2カ月の次男が意識不明 傷害容疑で巡査長を書類送検 福岡県警
毎日新聞 / 2024年11月21日 19時37分
-
4自民、「闇バイト」対策に本腰 調査会のトップは高市前経済安保担当大臣
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月21日 16時25分
-
5男子大学生が低酸素脳症で死亡、殺人と詐欺の罪に問われた男の控訴棄却…懲役30年判決を支持
読売新聞 / 2024年11月21日 14時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください