従業員基準追加で適用対象拡大=下請法改正へ有識者会議報告書―公取委・中企庁
時事通信 / 2024年12月17日 17時36分
公正取引委員会と中小企業庁は17日の有識者会議で、下請法改正に関する報告書をまとめた。下請法の適用逃れを防ぐため、資本金に加えて従業員数の基準を新設し、対象事業者を拡大。業務を請け負う中小企業が適正に価格転嫁できるよう促す。改正案は来年の通常国会への提出を目指す。
報告書は、30年間続いてきたデフレが「企業や労働者の行動を萎縮させ、イノベーションをそぐ一因となってきた」と指摘。価格転嫁は進みつつあるが、中小を含む供給網全体で定着させる環境整備が重要だと訴えた。座長の神田秀樹東大名誉教授は「価格転嫁が進まない商慣習を見直さないと経済全体のダイナミズムが生まれない」と強調した。
現行法は、企業の資本金が3億円超の場合、3億円以下の企業に発注する取引などが対象。ただ、コロナ禍で減資して税優遇を受ける企業が相次いだほか、取引先に増資を迫り下請法の適用を逃れる例もあった。このため報告書は、従業員基準を新設。製造業で300人超の企業から300人以下の企業への発注、サービス業は100人超から100人以下への発注を対象にするのが妥当とした。
「買いたたき」規制では、十分な協議を経ない一方的な取引代金の決定を禁止。企業の上下関係を印象付ける「下請け」の用語は見直し、法律名も改める方針だ。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
下請け法改正へ報告書案 「価格交渉の義務化」盛り込む 有識者会議
毎日新聞 / 2024年12月17日 15時34分
-
従業員数の基準追加へ=下請法改正、適用逃れ防止で方針―政府
時事通信 / 2024年12月13日 19時1分
-
下請法、価格交渉を義務化 適用逃れ防止へ従業員基準
共同通信 / 2024年12月13日 16時39分
-
振込手数料の天引きなど「下請けいじめ」一掃へ…20年ぶり下請法抜本改正、報告書案の全容判明
読売新聞 / 2024年12月13日 5時0分
-
12月11日 中小企業の皆様に役立つ価格交渉講習会 適正な価格交渉の進め方と交渉術<無料>
PR TIMES / 2024年11月19日 17時40分
ランキング
-
1台湾「ホンハイ精密工業」が日産の買収検討 日産はホンダと経営統合に向けて動き
日テレNEWS NNN / 2024年12月18日 21時32分
-
2ヤマト運輸の委託見直し打診、日本郵政社長「ヤマト側の事情」…ヤマトは「従前より配達日数が伸びている」と説明
読売新聞 / 2024年12月18日 20時28分
-
3日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
くるまのニュース / 2024年12月18日 16時40分
-
4「企業文化が違い合わない」などの声も…ホンダと日産が経営統合で協議、2つのブランドはどうなる?【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月18日 21時7分
-
5最高年収1,800万円だったが「惨めです」…58歳で役職定年、60歳を待たずに会社を去った元・エリートサラリーマン…「ちっぽけなプライドなんて捨てればよかった」と実感する「65歳の年金受取額」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月18日 5時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください