温室ガス「35年度60%減」=新目標、審議会が了承―政府
時事通信 / 2024年12月24日 17時30分
政府は24日、中央環境審議会(環境相の諮問機関)と産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)の合同会合で、2035年度の温室効果ガス排出量を13年度比で60%削減する新目標を盛り込んだ次期地球温暖化対策計画案を提示し、了承された。意見公募などを経て、来年2月までの閣議決定を目指す。
政府は、温室ガス排出量を30年度までに13年度比で46%削減し、50年に実質ゼロとすることを目指している。また、日本も参加する気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」は、産業革命前からの世界の気温上昇を1.5度に抑える目標を掲げる。政府は、これまでの取り組みを継続する観点から、35年度に60%減、40年度に73%減を目指すのが適切だと判断した。
目標を達成するため、再生可能エネルギーの導入拡大や必要な技術革新を推進。エネルギーの安定供給、経済成長、脱炭素の同時実現に向けて取り組む方針を打ち出した。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「返礼品から排除された」 ふるさと納税で人気の紋別市を業者が提訴
毎日新聞 / 2024年12月25日 17時59分
-
2斎藤知事「パワハラの認定は最終的には司法の判断」「業務上必要な範囲で指導した」”最後の証人尋問”で
MBSニュース / 2024年12月25日 17時15分
-
3緊急停車の北陸新幹線から男性客が線路へ、1時間50分後に8km離れた地点で確保
読売新聞 / 2024年12月25日 20時47分
-
4パワハラ疑惑の斎藤元彦・兵庫県知事への証人尋問開始…対応に問題ないとの認識強調
読売新聞 / 2024年12月25日 16時11分
-
5NHK、専任局長ら停職処分=規則に反し機密情報共有
時事通信 / 2024年12月25日 21時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください