1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

マカオ、新型コロナで入境規制強化 本土・香港の人も対象に

ロイター / 2020年3月24日 14時55分

<description role="descRole:caption"> 3月24日、マカオは24日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための規制を強化し、過去14日間に海外渡航歴がある中国本土、香港、台湾の人々の入境を禁止した。写真はマカオで2月撮影(2020年 ロイター/Tyrone Siu) </description>

[香港 24日 ロイター] - マカオは24日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための規制を強化し、過去14日間に海外渡航歴がある中国本土、香港、台湾の人々の入境を禁止した。

マカオは前週、外国人および海外出稼ぎ労働者の入境を禁止したが、中国本土、香港、台湾の人々は対象外だった。今回、本土、香港、台湾の人々も規制の対象とし、海外渡航歴のない人も14日間隔離される。

賀一誠行政長官は、感染防止に全力を尽くす方針を示した。

マカオでは25人の新型コロナ感染者が確認されている。同地を訪れる観光客の90%以上は大中華圏の人が占める。経済を支えるカジノは2月に2週間の営業停止を経て再開したが、入境規制などの影響で営業収入は約90%減少した。マカオ政府は年間の娯楽関連総収入予想を56%引き下げ1300億パタカ(163億ドル)とした。昨年は2600億パタカだった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください