GPIF、来月から外債運用を25%に引き上げへ=関係筋
ロイター / 2020年3月24日 19時8分
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は外国債券での運用比率を25%とする方針を固めた。20年4月からの次期5カ年中期計画に盛り込み、年金財政上必要とされる実質1.7%の運用利回りを安定的に確保する狙いがある。写真は2018年11月、東京で撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai)
[東京 24日 ロイター] - 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は外国債券での運用比率を25%とする方針を固めた。国内債券の償還資金や利子・配当収入を外債投資に充てる。国が年金特別会計で保有する短期資産を含む積立金全体にかかる比率の見直しで、2020年4月から新たな運用指針を適用する。複数の関係筋が明らかにした。
社会保障審議会(厚生労動相の諮問機関)が30日に開催する資金運用部会での議論を踏まえ、正式に決める。20年4月からの次期5カ年中期計画に盛り込み、年金財政上必要とされる実質1.7%の運用利回りを安定的に確保する狙いがある。
現在は国内債券35%、国内株式25%、外国債券15%、外国株式25%を目安に積立金を運用している。新指針では「世界経済の成長の果実を長期的かつ安定的に獲得する」ことを基本とし、より均等な分散投資が可能な体制を整える。
GPIFは世界トップクラスの年金運用機関で18年度末の運用資産額は159兆余円と、自主運用を始めた2001年度以降で累積65兆円をこえる収益を得た。18年度までの実質運用利回りは年平均で2.87%となっている。GPIFは「(運用比率見直しに関しては)コメントできない」としている。
(山口貴也、梅川崇)
この記事に関連するニュース
-
今年、日本株の上昇が「ほぼ確実」といえるこれだけの理由【経済の専門家が考察】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月1日 11時15分
-
1位は「あおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2024-10」! 金を組み入れたファンドも人気化(24年11月のバランスファンド)
Finasee / 2024年12月27日 17時0分
-
資産形成の大本命、新NISA1年目が終了。2年目に向けて見直すべきこと
トウシル / 2024年12月25日 16時0分
-
投資で大きく負けないために知っておきたい、ファンド運用における「為替リスク」の考え方【資産運用のプロが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月25日 8時15分
-
アングル:日本株需給に構造変化、想定外の新NISA効果 下値抵抗で存在感
ロイター / 2024年12月18日 15時9分
ランキング
-
1「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
2「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
31時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
4《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
5裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください