1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

フィリピン、南シナ海で中国が「浮遊障壁」設置と非難 漁船妨害

ロイター / 2023年9月25日 7時13分

 フィリピン沿岸警備隊は9月24日、中国と領有権を争う南シナ海スカボロー礁で中国海警局が「浮遊障壁」を設置し、フィリピン漁船の入域を妨害したと明らかにし、声明で「強く非難する」と表明した。写真は20日、スカボロー浅瀬付近で、浮遊障壁に近づく中国沿岸警備隊のボート。フィリピン沿岸警備隊が24日に公開した資料画像(2023年 ロイター)

[マニラ 24日 ロイター] - フィリピン沿岸警備隊は24日、中国と領有権を争う南シナ海スカボロー礁で中国海警局が「浮遊障壁」を設置し、フィリピン漁船の入域を妨害したと明らかにし、声明で「強く非難する」と表明した。

沿岸警備隊のジェイ・タリエラ報道官は短文投稿サイトのX(旧ツイッター)への投稿で、同隊が22日に漁業水産資源局の職員と共に同礁周辺を定期巡回した際、硬式ゴムボートを連ねた長さ約300メートルの浮遊障壁を確認したと説明。中国海警局の船が15回にわたり無線で警告を発してきたが、フィリピン側の船にメディア関係者がいるのに気づき、退去したという。

中国は同礁を2012年から実効支配している。ドゥテルテ前政権下で両国関係が改善したのに伴いフィリピン漁業者が同礁で再び操業できるようになっていたが、昨年のマルコス大統領就任後に緊張が再び高まっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください