1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日経平均は小反発、下落後の反動で 不透明感で上値は重い

ロイター / 2023年10月24日 15時32分

 10月24日、東京株式市場で日経平均は、前営業日比62円80銭高の3万1062円35銭と、小幅に反発して取引を終えた。写真は2020年10月、東証で撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Mayu Sakoda

[東京 24日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比62円80銭高の3万1062円35銭と、小幅に反発して取引を終えた。前日までの3営業日で1000円超下落した反動で、自律反発を期待した買いが優勢となった。ただ、米金利の先高観や中東情勢悪化への懸念など外部環境の不透明感は強く、1日を通して売り買いが交錯する展開となった。

日経平均は前営業日比157円高で寄り付き、210円高の3万1210円26銭で高値を付けた。その後マイナス圏に転落し447円安の3万0551円で安値をつける場面がみられたが、後場には再びプラス圏に浮上。明確な材料がない中、先行きの不透明感を警戒した売りと押し目買いが交錯する展開となった。

SMBC信託銀行の山口真弘投資調査部長は米長期金利の先高観や中東情勢への警戒感のほか、企業決算もさえなく地合いは全体的に悪いとの見方を示す。「国内企業は円安頼みの業績改善となっているほか、世界的な半導体市況も明確な需要回復が確認できたとは言い難い」という。米長期金利の上昇一服感も「行き過ぎた金利高の巻き戻し」(山口氏)といい、依然として先高観が根強いという。

TOPIXは0.09%高の2240.73ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比0.09%高の1153.16ポイントだった。プライム市場の売買代金は3兆7241億2200万円だった。東証33業種では、値上がりは精密機器、空運、鉄鋼、陸運、小売りなど20業種で、値下がりは海運、銀行、医薬品など12業種。パルプ・紙は変わらずだった。

主力株では、前日に決算を発表したニデックが反落し10.52%安と、日経平均を約18円押し下げた。中外製薬、第一三共が利益確定売りに押されさえなかった。

半面、ファーストリテイリング、ソフトバンクグループ、テルモはしっかり。外部環境悪化の影響を受けにくい外食チェーンなどの内需株の一角もしっかりで、サイゼリヤ、吉野家ホールディングス、ヴィア・ホールディングスは年初来高値を更新した。

新興株式市場は、マザーズ総合が2.47%高の651.09ポイントと、4日ぶりに反発。グロース市場に新規上場したジャパンM&Aソリューションは公開価格を67.91%上回る2250円で初値を形成後、2750円の高値を付け、2649円で引けた。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1091銘柄(65%)、値下がりは507銘柄(30%)、変わらずは61銘柄(3%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 31062.35 +62.80 31157.01 30,551.67─3

1,210.26

TOPIX 2240.73 +1.92 2245.83 2,196.95─2,

247.47

プライム市場指数 1153.16 +0.98 1155.54 1,130.77─1,

156.59

スタンダード市場指数 1097.67 +5.14 1093.56 1,076.82─1,

098.67

グロース市場指数 836.27 +19.12 820.69 797.08─838.

20

マザース総合 651.09 +15.69 638.89 618.70─652.

58

東証出来高(万株) 148470 東証売買代金(億円 37241.22

)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください