1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米政権、中東での米軍攻撃を懸念 過去1週間でイラクとシリアで13回

ロイター / 2023年10月25日 4時40分

米国防総省のライダー報道官は、米軍部隊がこの1週間でイラクで10回、シリアで3回の攻撃を受けたと発表した。2020年、イラクの米軍基地で撮影(2023年 ロイター/Thaier Al-Sudani)

[ワシントン 24日 ロイター] - 米国防総省のライダー報道官は24日、米軍部隊がこの1週間でイラクで10回、シリアで3回の攻撃を受けたと発表した。

米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、米政府が引き続き、中東地域に派遣されている米兵に対する将来的な攻撃の可能性を深く懸念していると述べた。

カービー氏は23日、イラクやシリアの米軍基地に対する親イラン武装勢力のロケットや無人機攻撃を、イランが積極的に手助けしているケースが幾つかあると指摘し、バイデン大統領が国防総省に対応強化を指示したと明らかにした。

米国務省は24日、ブリンケン国務長官がイラクのスダニ首相に対し、イラクにおける米軍および連合軍への攻撃や脅迫の背後にいる人物を追及するよう求めたと発表した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください