1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

政府、北朝鮮の対ロ軍事協力で追加制裁 官房長官「国際連携が重要」

ロイター / 2024年5月24日 13時37分

政府は24日、ロシアによる北朝鮮からの武器調達に関連し、ロシア関係者などの資産を凍結する追加制裁措置を閣議了解した。写真は、2023年12月14日に官邸で会見する林官房長官。(2024年 ロイター/Issei Kato)

Shiho Tanaka

[東京/ソウル 24日 ロイター] - 政府は24日、ロシアによる北朝鮮からの武器調達に関連し、ロシア関係者などの資産を凍結する追加制裁措置を閣議了解した。林芳正官房長官は閣議後の会見で、武器移転などは国連安保理決議に違反している上、ウクライナ情勢のさらなる悪化を招くことから強く非難してきたとし、「ロシアによるウクライナ侵略が長期化する中で、引き続き国際社会と連携して対応していくことは極めて重要」との認識を示した。

追加措置は米国などと協調して行い、ロシアと北朝鮮の軍事協力に関与した11団体・1個人に対する資産凍結を決定した。林官房長官は「今後もウクライナに公正かつ永続的な平和を実現すべく、国際社会と連携して取り組んでいく」と述べた。

韓国外務省も北朝鮮の7個人とロシアの船舶2隻に制裁を科したと発表した。

ロシア船は国連安保理決議に違反して、北朝鮮との間で軍事物資をコンテナで輸送していたという。

北朝鮮の個人についてはロシアの民間軍事会社ワグネル関係者と武器取引を行う交渉や、ロシアから北朝鮮へのディーゼル燃料の持ち込みなどに関与していたという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください