1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

タイ首相が外遊の必要性主張、頻度に批判 2カ月停止も

ロイター / 2024年6月24日 11時1分

タイのセター首相は22日、就任後10カ月の間に頻繁に外遊したことについて、必要だったと擁護した。写真は5月1日、バンコクで撮影(2024年 ロイター/Chalinee Thirasup)

[バンコク 22日 ロイター] - タイのセター首相は22日、就任後10カ月の間に頻繁に外遊したことについて、必要だったと擁護した。

昨年8月の就任以来、首相の外遊は15回に上り、世論の批判を受けて3月に2カ月間の外遊停止を表明した。

セター氏はテレビ放送で「避けられない外遊もあり、行く必要がある」と釈明し、東南アジア諸国連合(ASEAN)の公式会合のほか、中国と日本訪問、自由貿易協定(FTA)調印のためのスリランカ訪問に言及。その他の外遊は投資と貿易の誘致が目的だったと述べた。

同氏は海外からの投資をさらに誘因する目標にしばしば触れており、「タイのセールスマン」と呼ばれている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください