米社債スプレッド、25年は拡大へ 次期政権の政策の不安定性で
ロイター / 2024年12月24日 9時26分
Matt Tracy
[23日 ロイター] - 投資家やストラテジストは、2025年に米社債のスプレッドが拡大すると予想している。トランプ米次期政権の改革案がインフレを悪化させ、米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが鈍ることで、ボラティリティー(不安定性)が高まる可能性があるためだ。
社債のスプレッドは先週、FRBの前回連邦公開市場委員会(FOMC)後に拡大した。FRBは25ベーシスポイント(bp)の利下げを決めたものの、パウエル議長が高止まりしているインフレ率の鈍化に進展が見られない限り、さらなる利下げには慎重な姿勢を示した。
FRBがタカ派的な姿勢を示したことで国債利回りが上昇し、社債のスプレッドが拡大した。ストラテジストは今年のスプレッドが過去数十年で最もタイトな水準に押し上げた社債の需要が緩やかになるとみており、スプレッドへの圧力が続くと予想している。
BMOのクレジットストラテジスト、ダニエル・クライター氏は「金利が高止まりすると予想していることから、2025年の需要はいくらか緩やかになると予想している」との見方を表明。今月20日に82bpだった投資適格債のスプレッドが、25年第1・四半期に70bpまで低下した後、25年末には105bpまで上昇してピークに達すると予想する。
バロー・ハンリーのポートフォリオマネジャー、ニック・ロージー氏は「今公表されている政策の多くはインフレを引き起こすか、インフレをもたらす可能性があると見込まれている。明らかにそちらの方向に向かうだろう」と指摘した。
次期政権の政策が市場に与える影響が不確実なのを背景に、多くの企業が社債発行を25年第1・四半期に前倒しすることが予想されている。
一部のストラテジストは、25年1月の投資適格債発行額が1950億―2000億ドルと月間で過去最高となり、これまで最高だった24年1月の1956億ドルを上回ると見込んでいる。
あるストラテジストは、25年1月の投機的等級(ジャンク)債の発行額は160億―300億ドルの範囲になると予想。JPモルガンのデータによると、24年1月の発行額は280億ドル、23年1月は200億ドルだった。
この記事に関連するニュース
-
2025年のハイイールド債 好調な米景気を背景に「底堅く推移する」と予想【解説:三井住友DSアセットマネジメント】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 11時15分
-
NY市場サマリー(14日)ドル弱含み、利回り低下 株まちまち CPIに注目
ロイター / 2025年1月15日 7時42分
-
相対的に高い利回りとスプレッド安定…2025年の「米投資適格社債」は底堅く推移するとみる【解説:三井住友DSアセットマネジメント】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月10日 11時0分
-
NY外為市場=ドル3日連騰、英ポンド下落基調続く
ロイター / 2025年1月10日 5時38分
-
年明けの米社債発行活発、金利上昇見越し資金調達急ぐ
ロイター / 2025年1月7日 13時22分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください