11月全国百貨店売上高は前年比3.4%増、2カ月ぶりプラス
ロイター / 2024年12月24日 15時17分
12月24日、日本百貨店協会が公表した11月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比3.4%増の5167億円と、2カ月ぶりに増加に転じた。写真は2017年7月、都内で撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 24日 ロイター] - 日本百貨店協会が24日公表した11月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比3.4%増の5167億円と、2カ月ぶりに増加に転じた。入店客数も同0.8%増だった。
高付加価値商材とインバウンドがけん引したほか、気温の低下に伴い、冬物重衣料を中心に防寒商材も好調だった。会員向け企画や外商顧客催事、物産展など食品催事の施策も売り上げと集客に寄与した。
調査対象の百貨店は70社・178店舗。前年同月から2社・2店舗減った。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください