25日に日中外相会談、中国外務省が発表
ロイター / 2024年12月24日 18時25分
[北京 24日 ロイター] - 中国外務省は24日、王毅外相が25日に北京で岩屋毅外相と会談すると発表した。岩屋氏の訪中は中国側の招請によるもので外相就任後初となる。
中国は昨年8月、東京電力福島第1原子力発電所の処理水海洋放出を受けて日本産水産物の輸入を禁止した。今年9月、日中は、処理水のモニタリングに中国が参加し、中国が独自に処理水を分析することを条件に、輸入を段階的に再開することで合意した。
中国外務省の毛寧報道官は24日の定例会見で、日本産水産物禁輸に関する質問に、日本に9月の合意の履行を促した上で、「(処理水の)長期的国際監視に効果的に参加した後、中国は科学的根拠に基づき関連措置の調整を開始し、基準と規制を満たした日本産水産物の輸入を徐々に再開することになる」と述べた。具体的な予定は示さなかった。中国は引き続き処理水の海洋放出に反対するとも述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
-
5米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください