1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

中国、全人代延期を正式決定 開催時期は未定=国営TV

ロイター / 2020年2月25日 0時50分

 2月24日、中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月5日から開催する予定だった全人代会議の延期を正式決定した。国営テレビが伝えた。新たな開催日は未定としている。写真は2019年3月に開かれた全人代(2019年 ロイター/Thomas Peter)

[北京 24日 ロイター] - 中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月5日から開催する予定だった全人代会議の延期を正式決定した。中国国営中央テレビ(CCTV)が伝えた。

報道によると、新たな開催日は後日決定されるという。長期の延期にはならないとしているが、詳細は明らかにしていない。

3月3日に始まる予定だった国政助言機関である全国政治協商会議(政協)も延期する。

全人代と政協の期間中は中国全土から約5000人の代表が北京に集まる。

常務委員会はまた、すべての野生動物の違法な取引や消費の禁止も正式決定した。野生動物は新型ウイルスの発生源とされている。

*内容を追加しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください