健康な若年層、コロナ感染症から回復に数週間 症状軽くても=CDC
ロイター / 2020年7月25日 4時12分
[24日 ロイター] - 健康な若年層が新型コロナウイルスに感染した場合、症状が軽度であっても、健康な状態に回復するのに数週間かかることが、米疾病対策センター(CDC)の調査で示された。
CDCは4月15─6月25日、国内13州で新型コロナ検査を受けた18歳以上の感染者292人を対象に、検査から14─21日後に電話で聞き取り調査を行った。うち検査時に何らかの症状を発症していたのは274人。
調査では、35%が検査で陽性が確認されてから2─3週間後でも完全に健康な状態に戻っていないと回答した。
聞き取り調査時点で完治していないとの回答は、年齢別で18─34歳が26%、35─49歳が32%、50歳以上が47%だった。
検査時に確認された咳や疲労感、息切れなどの症状はその後数週間続いているという。
CDCによると、23日夕時点で米国の新型コロナ感染者は7万2219人増加し、累計402万4492人。死者数も1113人増加し、14万3868人となった。
この記事に関連するニュース
-
爆問・田中が感染4か月後に搬送「コロナと脳卒中」に関係はあるのか
NEWSポストセブン / 2021年1月28日 7時5分
-
自宅でコロナの症状悪化、19人が死亡 療養体制の強化急務
産経ニュース / 2021年1月22日 19時32分
-
アフリカ新型コロナ致死率、世界平均上回る=アフリカCDC所長
ロイター / 2021年1月22日 12時24分
-
仏、コロナ14歳以下の感染増
Japan In-depth / 2021年1月17日 14時39分
-
米CDC、1月26日より海外からの航空旅客に新型コロナウイルスの陰性証明提出を義務化(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2021年1月14日 15時20分
ランキング
-
1バイデン政権の対中政策で「戦略的忍耐」復活か オバマ政権時代の外交失策を象徴 識者「政権の本音が出た可能性」
夕刊フジ / 2021年1月27日 17時21分
-
2定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある=菅首相
ロイター / 2021年1月27日 11時23分
-
3北朝鮮が経済難と極寒の中で党大会、過酷すぎる待遇で参加者は激ヤセ?=韓国ネット「ぞっとする」
Record China / 2021年1月27日 19時20分
-
4「また日本が先だった」バイデン政権の電話の順番に韓国メディア落胆=韓国ネット「順番より内容が大事」
Record China / 2021年1月27日 22時20分
-
5東京五輪、米フロリダ州での開催をIOCに申し入れ=州当局者
ロイター / 2021年1月27日 8時2分