ECB、年内に利上げも 「可能性排除せず」=エルダーソン理事
ロイター / 2022年3月24日 23時13分
3月24日、欧州中央銀行(ECB)のエルダーソン専務理事は、フォワードガイダンス(政策運営方針)によれば利上げのタイミングを巡り大幅な裁量が与えられているものの、ECBは年内に利上げを実施する可能性があるという考えを示した。写真は2016年9月、フランクフルトのECB(2022年 ロイター/Ralph Orlowski)
[フランクフルト 24日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のエルダーソン専務理事は24日、フォワードガイダンス(政策運営方針)によれば利上げのタイミングを巡り大幅な裁量が与えられているものの、ECBは年内に利上げを実施する可能性があるという考えを示した。
金融関連のイベントで「今年中に利上げを行う可能性は排除しない」と述べた。
また、フォワードガイダンスでは、第3・四半期に予定されている債券買い入れ終了後「しばらくしてから」利上げを行うとしており、債券買い入れ終了から利上げまで最大で数カ月の開きが生じる可能性もあると付け加えた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください