日本国際賞に米欧2氏=半導体製造と海洋生態系
時事通信 / 2025年1月22日 15時1分
国際科学技術財団は22日、2025年の日本国際賞を、青色発光ダイオード(LED)などの素材となる化合物半導体の大規模生産技術を開発した米ジョージア工科大のラッセル・デュプイ教授(77)と、海洋生態系の中で、海草など沿岸の植物が炭素吸収源として重要な役割を果たしていることを明らかにしたスペインのカルロス・ドゥアルテ博士(64)の2人に授与すると発表した。
デュプイ教授は、LEDや太陽電池の素材に用いられる化合物半導体を、高品質で大量に基板上に作製する「有機金属気相成長法(MOCVD)」の実用化に貢献。電子・光デバイスの量産と商用化につなげた。
ドゥアルテ博士は、マングローブや海草などの「沿岸植生域」が大気中の二酸化炭素を取り込み、その死骸が海底に堆積するなどした結果、1000年以上の長期間炭素を貯留していることを解明。海洋生態系が吸収する炭素「ブルーカーボン」の概念を提唱した。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
「ブルーカーボンの名付け親」ドゥアルテ氏ら2氏に日本国際賞
毎日新聞 / 2025年1月22日 17時47分
-
沖縄県うるま市・勝連漁協・TOPPANデジタル、国内初・モズクの「Jブルークレジット(R)」認証を取得
PR TIMES / 2025年1月15日 16時45分
-
「せとだレモンマラソン 2025」開催! 今大会はサステナブルコミットメントを強化
PR TIMES / 2025年1月9日 16時15分
-
「せとだレモンマラソン 2025」開催! 今大会はサステナブルコミットメントを強化
PR TIMES / 2025年1月9日 14時45分
-
【叡啓大学】国際シンポジウム「ブルークレジットの現状と将来」が開催され5名の学生が逐次通訳を担当
PR TIMES / 2024年12月26日 17時45分
ランキング
-
1【独自】斎藤知事の『パワハラを認定へ』兵庫県の百条委員会が調整 業務時間外の多数チャット、公用車から降ろされ叱責など
MBSニュース / 2025年1月22日 17時55分
-
2入試当日朝に車にはねられ意識不明の受験生 約8時間後に死亡を確認 福島県
福島中央テレビニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
3「一家全員の極刑を望む」すすきのホテル殺人、被害者遺族の心情明らかに 父親4回目裁判で
STVニュース北海道 / 2025年1月22日 16時6分
-
4千葉県立高2自殺、第三者委「SOSのサイン全て見逃した」…校長や教頭ら減給処分
読売新聞 / 2025年1月22日 20時44分
-
5週間天気予報 来週前半は低気圧・前線が通過 全国的に雨や雪の予想
ウェザーニュース / 2025年1月22日 15時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください