前米軍制服組トップに報復開始=トランプ政権、機密権限取り消し―報道
時事通信 / 2025年1月29日 11時19分
【ワシントン時事】米FOXテレビは28日、ヘグセス国防長官がミリー前統合参謀本部議長に対する機密情報へのアクセス権限と個人警護を取り消すと報じた。ミリー氏は第1次トランプ政権下で議長に就任したが、トランプ大統領に批判的だった。
報道によると、ヘグセス氏はこのほか、退役したミリー氏の階級降格を検討するよう指示。また、国防総省内に飾られていたミリー氏の肖像画も全て撤去する。
ミリー氏は全米で反差別運動「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大切)」が拡大した2020年、人種差別への抗議デモを米軍を動員して鎮圧しようとしたトランプ氏に対し、慎重な姿勢を崩さなかったとされる。また、トランプ氏の暴走による核保有国との衝突を懸念し、中国軍幹部に「もし攻撃するようなことになれば、事前に通知する」と極秘に伝えていたとも報じられた。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏、責任回避に躍起=発足直後の米政権に試練―航空機事故
時事通信 / 2025年1月31日 14時42分
-
前統参本部議長の警護打ち切り 米軍のミリー氏、国防総省
共同通信 / 2025年1月29日 17時2分
-
米・トランプ政権 「議会乱入事件」など捜査職員解雇 トランスジェンダーの兵士の“入隊制限”大統領令に署名
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月28日 16時43分
-
トランスジェンダー入隊制限か 米大統領令署名へ、報道
共同通信 / 2025年1月28日 8時51分
-
米国防長官のヘグセス氏「最強の軍隊」目指し、造船能力を強化へ…軍幹部人事は波乱の可能性も
読売新聞 / 2025年1月26日 1時12分
ランキング
-
16人搭乗の医療輸送用小型機墜落、複数の死傷者か 米・フィラデルフィア
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 17時21分
-
2ハマス 人質のイスラエル人男性3人を新たに解放
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 18時50分
-
3フィリピン当局がスパイ容疑で中国人5人を逮捕…中比間の友好団体所属、海産物バイヤー装う
読売新聞 / 2025年2月1日 19時10分
-
4トランプ氏「とても悲しい」「また罪のない人の命が失われた」…小型機墜落、地上でも複数巻き込まれたか
読売新聞 / 2025年2月1日 17時24分
-
5ロサンゼルス山火事 消防当局が鎮圧を宣言
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください