武田薬品、ウェバー社長が退任=後任に米事業トップのキム氏―来年6月
時事通信 / 2025年1月30日 19時40分
武田薬品工業は30日、クリストフ・ウェバー社長CEO(最高経営責任者)が来年6月に開催する定時株主総会で退任し、後任に米国事業を率いるジュリー・キム氏が昇格すると発表した。フランス人のウェバー氏は2014年6月に同社で初めて外国人として社長に就任。来年で在任期間が12年となり、経営改革にも一定のめどが立ったと判断した。キム氏は米国人で、2代続けて外国人がトップに就く。
ウェバー氏は19年、日本企業による海外企業のM&A(合併・買収)として最高額となる約6兆2000億円でアイルランド製薬大手シャイアーを買収。武田をメガファーマ(巨大製薬企業)の一角に押し上げた。一方で21年には大衆薬子会社の武田コンシューマーヘルスケア(現アリナミン製薬)を売却するなど、医療用医薬品に経営資源を集中させてきた。
キム氏はシャイアー出身で、同社買収に伴い武田に入社。豊富な国際経験を買われ米国事業を任されてきた。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「トランプ2.0」でドル円相場はどこまで動くのか 日米金利差の縮小で2025年前半に円高局面も?
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
2高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ 備蓄米の販売は…
日テレNEWS NNN / 2025年1月31日 21時57分
-
3NYダウ終値下落、337ドル安の4万4544ドル…トランプ政権の関税政策に警戒感
読売新聞 / 2025年2月1日 6時50分
-
4「103万円の壁」で揉めている間に社会保険料がジワジワ上昇していく…FPが試算「手取りが増えない本当の理由」
プレジデントオンライン / 2025年2月1日 9時15分
-
5スタバ、東京23区・大阪市などで「立地別価格」導入&豆乳変更は無料に ネットでは「横浜は含まれませんよね?」「マックも取り入れてる」
iza(イザ!) / 2025年1月31日 16時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください