中国、米関税でWTO提訴へ=「断固反対」、相応の措置で対抗
時事通信 / 2025年2月2日 15時58分
【北京時事】中国商務省は2日、トランプ米政権による対中追加関税を巡り、世界貿易機関(WTO)に提訴すると表明した。「相応の対抗措置」を講じるとも強調。報復関税の導入などを検討しているとみられる。
同省は報道官談話で「中国は強烈な不満を持っており、断固として反対する」と激しく反発。対抗措置は「自国の権利と利益を守るためだ」と説明した。
ただ、同省は「率直に対話を行い、協力を強化すべきだ」などとも訴えた。外務省も談話で「貿易戦争や関税戦争に勝者はいない」と強調。国内の景気が冷え込む中、経済へのさらなる打撃となる貿易戦争の再燃を避けるため、対話による問題の解決に期待感を示したとみられる。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
中国政府、米の10%追加関税決定に報復関税の可能性を示唆 WTO提訴の方針を表明
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 15時17分
-
カナダ・中国・メキシコ、米の関税に対抗措置
AFPBB News / 2025年2月2日 14時32分
-
中国、関税で米国をWTO提訴へ 追加措置も示唆
共同通信 / 2025年2月2日 13時18分
-
中国が米国をWTO提訴へ 中国商務省が米追加関税に反発、「断固とした反対」を表明
産経ニュース / 2025年2月2日 12時57分
-
トランプ大統領が中国に10%の追加関税 中国側は猛反発 WTOに提訴の方針示す
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 12時43分
ランキング
-
1老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
-
2「トランプ関税」、日本企業にも影響…経産省とジェトロが共同で情報収集やサポート
読売新聞 / 2025年2月2日 13時16分
-
3フジテレビと共倒れ…「スポンサー離れよりずっと深刻」いまテレビの現場で起きている「負のスパイラル」
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
4かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
5認知症の利用客に、どう対応する? 1万9000人の従業員をサポーターに育てたヨーカ堂の狙い
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月2日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください