カナダ・メキシコ首脳と協議へ=関税撤回せず―トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月3日 11時33分
【ワシントン時事】トランプ米大統領は2日、記者団に対し、3日朝にカナダのトルドー首相、メキシコのシェインバウム大統領と協議すると明らかにした。両国への関税を巡り意見交換する。ただ、トランプ氏は「あまり劇的なことを期待していない。われわれは関税を課す」と述べ、撤回の考えはないと強調した。
米政権は1日、カナダ、メキシコからの輸入品に25%の関税を課すと発表。4日発効する。
トランプ氏は、関税撤回のためには、不法移民や合成麻薬「フェンタニル」の米国流入を止める必要があると説明。さらに「貿易収支を均衡させるべきだ」と話し、両国に対する米貿易赤字の解消も条件に挙げた。
また、関税の影響による物価上昇懸念について「短期的に多少の痛みがあるかもしれない」としつつも、「米国は、ほとんどすべての国に(貿易)赤字がある。不公正だ」と指摘。米国民の理解を得られるとの見解を示した。
カナダ、メキシコは、米国からの輸入品に対し、報復関税を課す方針を表明。関税をかけ合う「貿易戦争」への懸念が強まっている。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏が関税巡りカナダ・メキシコと3日に協議 貿易赤字是正要求
産経ニュース / 2025年2月3日 10時48分
-
米経済に打撃不可避=3カ国への関税、1日発動―トランプ政権
時事通信 / 2025年2月1日 15時9分
-
原油・ガス、半導体に関税=カナダ・メキシコ・中国は1日発動―米大統領
時事通信 / 2025年2月1日 10時9分
-
トランプ氏、メキシコ・カナダに25%の関税課す意向再表明 BRICSは100%と警告
産経ニュース / 2025年1月31日 20時49分
-
強硬トランプ氏、関税で圧力駆使 移民・薬物の阻止狙い対象国や分野を拡大
産経ニュース / 2025年1月31日 17時52分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
2大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
-
3通勤電車の王道、京成「新3200形」唯一の惜しい点 分割・併合が簡単、多くの路線に投入可能だが
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 6時30分
-
4真夏に6時間行列「人気ラーメン店」の意外な解決策 記帳制も試したが「来ない客」が多数発生して…
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時20分
-
5「新潟と埼玉を結ぶ特急」が春に運転へ“グルっと回るループ線”を楽しめる異色列車
乗りものニュース / 2025年2月3日 10時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください