武装勢力50人超殺害=ガザ停戦後、西岸で本格作戦―イスラエル
時事通信 / 2025年2月3日 15時56分
【カイロ時事】イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザでの停戦発効後、ヨルダン川西岸ジェニン一帯への軍事作戦を本格化させている。2日の声明で、作戦開始後の数週間で武装勢力のメンバー少なくとも50人を殺害したと発表。「テロ根絶」が目的だと作戦を正当化し、建物を相次ぎ破壊するなど攻撃の手を緩めていない。
ジェニンにはパレスチナ難民キャンプがあり、イスラム組織ハマスや武装組織「イスラム聖戦」などのパレスチナ武装勢力が拠点化しているとされる。AFP通信によれば、軍は1月14日に空爆を開始。ガザ停戦発効後の21日から大規模作戦に乗り出した。
イスラエルのメディアによると、軍は今月2日朝、「テロリストの基地として使われていた」と主張する23棟のビルを破壊。爆弾や武器の製造工場を発見した。パレスチナのメディアは、約20棟のビルが同時に爆破され、ジェニン市内のほか近隣の町々にも爆発音が響いたと報じた。
ロイター通信によれば、パレスチナ自治政府のアッバス議長は「パレスチナの人々に対するイスラエルの攻撃を止めさせるため」、国連安保理の緊急会合開催を要請した。ハマスは2日、ビル破壊を受けて、イスラエルに対する「抵抗の激化」を呼び掛けた。
イスラエルは、ハマスなどを支援するイランが西岸の武装勢力に武器や資金を送ろうとしていると批判している。作戦ではヘリコプターやドローン、装甲車両などの支援を受けたイスラエル兵が、各地で武装勢力と銃撃戦を展開。カッツ国防相は先週、ジェニンでの「作戦終了後も、軍部隊はテロ再発防止のため現地に残る」と表明している。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
-
5米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください