1月売上高、全社増収=「春節」で訪日客増―大手百貨店
時事通信 / 2025年2月3日 17時41分
百貨店大手3社が3日発表した1月の既存店売上高(速報)は、いずれも前年同月比プラスとなった。中華圏の春節(旧正月)の大型連休で訪日客が増加。化粧品や宝飾品、海外ブランドのバッグなどが好調で全体を押し上げた。
伸び率は、三越伊勢丹ホールディングスが13.7%、大丸松坂屋百貨店が12.2%、高島屋が7.7%。特に訪日客の購買額を示す免税売上高は、大丸松坂屋が87.5%増となるなど、いずれも2桁の伸びとなった。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
「大丸松坂屋」など大手百貨店3社 1月の免税売上高が好調 「春節」の影響など訪日観光客による消費の好調さが鮮明に
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 19時7分
-
中古ブランド品、争奪戦=百貨店とタッグ、鑑定にAI
時事通信 / 2025年2月1日 14時29分
-
春節で中国人客は増える?増えない? 伸びに陰り、観光地やきもき
毎日新聞 / 2025年1月28日 10時21分
-
「つぶれる百貨店」「生き残る百貨店」の明確な違い インバウンド需要の恩恵があるのはごく少数
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時30分
-
百貨店初売り、3社増収 2日休業に好意的受け止め
共同通信 / 2025年1月6日 19時45分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください