1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

カナダ・メキシコへの関税、1カ月延期=混乱回避、中国とは協議継続―トランプ米大統領

時事通信 / 2025年2月4日 9時44分

 【ワシントン、サンパウロ時事】トランプ米大統領は3日、国境を接するカナダとメキシコからの輸入品に対する25%の関税実施を1カ月延期すると発表した。両国首脳とそれぞれ電話会談し、不法移民と合成麻薬フェンタニルの米国流入防止に向け、国境警備を強化することで合意。今後、一段の対策強化を協議する。一方、中国への10%の追加関税は4日に実施される見通し。ロイター通信によると、トランプ氏は近く習近平国家主席と会談する。

 米国の二大貿易相手国への関税発動は土壇場で一時停止され、大きな混乱はひとまず回避された。

 トランプ氏はSNSに「すべての米国民の安全確保は大統領の責務だ。最初の成果をうれしく思う」と投稿した。

 トランプ氏は3日、関税発動を翌4日に控え、メキシコのシェインバウム大統領、カナダのトルドー首相と相次いで電話会談した。メキシコとの間では、同国が米国との国境に約1万人の人員を即座に派遣するほか、貿易と安全保障に関する協議を行うことで一致した。米国はメキシコへの武器密輸防止に取り組む。

 カナダはフェンタニル対策の責任者を任命し、薬物を扱う犯罪組織をテロ組織に認定。国境を24時間監視する。両国は、米国と共同チームを立ち上げて対策に努めることも確認した。 

[時事通信社]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください