中国、WTOに米国提訴=追加関税発効で
時事通信 / 2025年2月6日 8時51分
【ロンドン時事】世界貿易機関(WTO)は5日、トランプ米政権による対中追加関税を巡り、中国が米国をWTOに提訴したと発表した。中国は、関税がWTO協定に基づく米国の最恵国待遇義務に反すると主張しているといい、米中貿易戦争の再燃に懸念が高まっている。
トランプ政権は4日、合成麻薬の米国流入が続いているとして、中国からの輸入品に10%の追加関税を課した。中国は同日、「相応の対抗措置」(商務省)として、液化天然ガス(LNG)や石炭、原油などを対象に最大15%の報復関税を導入すると発表。タングステンなど重要金属の輸出規制強化も打ち出した。
ただ、トランプ大統領はさらなる追加関税もほのめかしており、税率引き上げに警戒感が出ている。両国首脳は近く電話会談する見通し。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1日産、ホンダに統合協議の白紙化を伝達 子会社化案のめず=関係者
ロイター / 2025年2月6日 13時13分
-
2フジメディア株が連日の昨年来高値、好取り組みから投機資金呼び込む
ロイター / 2025年2月6日 9時56分
-
3《1個買うと1個もらえる》「アーモンド効果」を無料でゲット!セブンがお得企画を追加したよ。【2月6日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年2月6日 11時17分
-
4NY円相場が2か月ぶり円高水準、1ドル=152円10銭台…日米の金利差縮小を意識
読売新聞 / 2025年2月6日 7時57分
-
5中途採用が多いが、勤続年数も長い会社100社 中途採用者を定着させられる企業の特徴
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください