中国系通販サイト、規制強化へ=関税免除廃止など提案―EU
時事通信 / 2025年2月6日 10時11分
【ロンドン時事】欧州連合(EU)欧州委員会は5日、中国発の格安通販サイト「SHEIN(シーイン)」や「Temu(テム)」などが発送した商品のEU域内への大量流入を受け、少額の輸入品に対する関税免除措置の廃止などを含む規制強化案を発表した。品質・安全基準を満たさない商品や偽造品の流入を抑制し、消費者保護や公正な市場競争の確保を目指す。
EUは150ユーロ(約2万4000円)未満の輸入品に関税を課していないが、欧州委によると、2024年には免税対象となる輸入品が1日当たり約1200万個と前年から倍増。このうち91%が中国からのもので、EUの基準に満たない商品が多く含まれていたという。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1フジテレビの「ガバナンス不全」 日枝久氏の「影響力」の本質とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月8日 17時56分
-
2トヨタ社長、経団連副会長へ=筒井新体制を支援
時事通信 / 2025年2月8日 15時13分
-
3ラーメン支出で山形市が盤石V3、夏は「冷やし」が人気…そば店主「昔からそば屋に中華麺」
読売新聞 / 2025年2月8日 21時10分
-
4スズキ「ジムニーノマド」にトヨタ「アイゴ」 「日本車」なのに日本で販売しない深い事情
J-CASTニュース / 2025年2月8日 18時30分
-
5納豆の購入額、水戸は5位…市長「1位奪還はならなかったが全国的な納豆の支出増は喜ばしい」
読売新聞 / 2025年2月8日 22時18分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)