子供の性被害、民事時効撤廃へ=「正義追求可能に」―英
時事通信 / 2025年2月6日 13時55分
【ロンドン時事】英政府は5日、性的虐待を受けた子供が加害者に補償を求める民事訴訟について、イングランドとウェールズ地域で時効を撤廃する方針を明らかにした。児童への性的虐待に関する独立調査委員会が政府に提言していた。
現行法では原則として、被害者が18歳になってから3年以内に提訴する必要がある。これに関し同委員会は「被害者が性的虐待について話せるようになるには何十年もかかる」ため、「かなりの数の訴えが却下されている」との証言を得ていた。
英政府は「法改正によって、準備ができたと被害者が感じた時に名乗り出て、正義を求めることが可能になる」と強調している。英紙ガーディアンによれば、多くの被害者の代理人を務めた弁護士は「大幅に遅れたが、大いに歓迎すべきものだ」と語った。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
妻を数十人にレイプさせた男の娘、性暴力被害者についての本を出版へ
AFPBB News / 2025年2月6日 13時41分
-
《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
離脱5年、過半数「間違い」=英、EUと関係再構築
時事通信 / 2025年1月31日 18時28分
-
従業員700人から訴えられた英国のマクドナルド...セクハラ・性的虐待が蔓延する「捕食者の楽園」の実態
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月18日 20時34分
-
OpenAIサム・アルトマン、妹による性的虐待訴訟に対し声明を発表
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月8日 11時0分
ランキング
-
1デンマークのフレデリック10世国王が万博会場を4月に訪問 海外の国王の正式公表は初か
産経ニュース / 2025年2月6日 19時13分
-
2トランプ大統領「ガザ住民移住案」にガザの住民は「何があろうと立ち去らない」 政権は「一時的な措置」だと“火消し”に奔走
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 16時34分
-
3「ガザはパレスチナ人のもの」 ドイツ外相、トランプ氏発言受け声明
AFPBB News / 2025年2月6日 12時18分
-
4日本のお菓子に甲虫類37匹隠し密輸 米LA
AFPBB News / 2025年2月6日 15時38分
-
5「違法なデータ収集要求しない」中国外務省報道官、AIディープシークへの各国制限に反発
産経ニュース / 2025年2月6日 18時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください