政治資金監視、総務省が調査実務=公明、国民民主両党
時事通信 / 2025年2月6日 16時57分
公明、国民民主両党は6日、政治改革で国会に設置する第三者機関「政治資金監視委員会」の制度設計に関する実務者協議を国会内で開いた。監視委が要請した場合、総務省を念頭に行政府が立ち入り調査などを行う仕組みを設けることで一致。両党は2月中にも法案骨子を示し、各党に賛同を呼び掛ける考えだ。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
年収「103万円の壁」、協議再開へ 自公国政調会長会談で確認
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 17時36分
-
公・国「資金監視時間かけ議論」 実務者協議、難航の可能性も
共同通信 / 2025年1月23日 21時31分
-
政治資金監視委法案、2月に骨子 公・国、制度具体化を協議
共同通信 / 2025年1月16日 19時12分
-
政治資金監視委の法案骨子を2月策定へ
共同通信 / 2025年1月16日 17時36分
-
「まるでギャンブル」の衆参ダブル選挙案…いまの自民党・石破政権に広がる“意外な空気感”
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 16時15分
ランキング
-
1石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
2【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
-
5八潮道路陥没「復旧に2、3年」…工法検討委員長がより強力な下水の利用自粛求める
読売新聞 / 2025年2月6日 20時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください