化学と物理基礎、過去最低=平均点最終集計―大学共通テスト
時事通信 / 2025年2月6日 17時43分
大学入試センターは6日、1月18、19日に実施した大学入学共通テスト本試験の平均点の最終集計を公表した。化学(45.34点)と物理基礎(2科目選択50点満点で24.78点)は、前身のセンター試験を通して過去最低だった。
今回初めて導入された教科「情報」は、情報Iが69.26点だった。
志願者数は49万5171人で、受験者数は46万2066人。受験率は前年より0.28ポイント上昇し93.31%だった。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
「化学」と「物理基礎」は過去最低、「国語」は10点上がる…大学入学共通テスト平均点の最終集計
読売新聞 / 2025年2月6日 17時50分
-
化学の平均点が過去最低 大学入学共通テスト、最終集計
共同通信 / 2025年2月6日 16時46分
-
国公立大学2次試験 難関志向強まったか 東大、京大の倍率上がる
毎日新聞 / 2025年1月31日 19時47分
-
大学共通テスト、得点調整なしに「なんで?」の声 物理と13点差の化学受験者から恨み節
産経ニュース / 2025年1月24日 19時41分
-
【Z会の通信教育】1月18日より順次公開!令和7年度大学入学共通テスト(2025年1月18日・19日実施)のZ会分析速報
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
ランキング
-
1石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
2【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
-
5八潮道路陥没「復旧に2、3年」…工法検討委員長がより強力な下水の利用自粛求める
読売新聞 / 2025年2月6日 20時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください