洋上風力で損失522億円=秋田・千葉県沖―三菱商事
時事通信 / 2025年2月6日 17時52分
三菱商事は6日、2024年4~12月期決算を発表し、秋田県沖や千葉県沖の計3海域で計画している洋上風力発電事業に関連して522億円の損失を計上した。物価高騰や円安などで建設コストが上昇し、事業環境が大幅に悪化していることを踏まえた。中西勝也社長は記者会見で、今後の対応について「継続か撤退かを含め、事業性を再評価し、結果をよく見ていく必要がある」と述べた。
三菱商事を含む企業連合は21年12月、政府が募集した3海域での洋上風力発電事業者に選定された。28~30年の運転開始を予定している。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
三菱商事、千葉県銚子市沖の洋上風力着工延期…3海域事業で522億円減損計上「ゼロから見直す」
読売新聞 / 2025年2月6日 18時27分
-
三菱商事、522億円減損損失 洋上風力発電「事業見直し」
共同通信 / 2025年2月6日 17時48分
-
三菱商、洋上風力発電で減損損失522億円
共同通信 / 2025年2月6日 16時39分
-
三菱商事 秋田沖などで計画の洋上風力発電について事業性の再評価を行っていると発表 資材価格や人件費の高騰を背景に
ABS秋田放送 / 2025年2月4日 11時50分
-
秋田県沖の洋上風力発電 「八峰町及び能代市沖」は来年1月に工事開始予定も漁業関係者からは不安の声
ABS秋田放送 / 2025年1月21日 18時10分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください