日鉄、過半出資せず=USスチール巡り―トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月10日 10時45分
【ワシントン時事】トランプ米大統領は9日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画を巡り、日鉄が「過半出資することはない」と明らかにした。完全買収は認めないとの考えを改めて表明した格好だ。移動中の大統領専用機内で記者団に語った。近く日鉄首脳と会談する意向。
日鉄は完全子会社化を前提に手続きを進めてきた。部分出資などになれば、大幅な計画変更を強いられることになる。
トランプ氏は7日の日米首脳会談後の記者会見で、日鉄は「所有するのではなく、大きな投資をすることで合意した」と説明。石破茂首相は9日のNHKの討論番組で、「あくまで米国の会社であり続ける」と述べ、トランプ氏の意向に沿った考えを示した。
関係者によると、首脳会談では、日本側から日鉄がUSスチールへの投資額を大幅に積み増す案を提示したという。
日鉄はこれまで、技術移転や多額の設備投資を行うには、情報漏えいの心配がない完全子会社にする必要があると強調してきた。森高弘副会長は6日の記者会見で「スキームを変える選択肢はない」と明言していた。
買収計画を巡っては、全米鉄鋼労組(USW)が反発。昨年の米大統領選を背景に政治問題化した。バイデン前大統領は先月、安全保障上の懸念から計画の中止を命令。日鉄とUSスチールは命令の無効などを求め、米裁判所に提訴した。
トランプ氏は大統領就任前の昨年12月、SNSに「税制優遇と関税で米鉄鋼を強くする。買収を阻止する」と反対する考えを明らかにしていた。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
日鉄と政府「買収」表現避ける動き…トランプ氏「日鉄の株過半数保有はない」
読売新聞 / 2025年2月11日 5時0分
-
協議の進展「大いに歓迎」=日鉄のUSスチール買収で―経団連会長
時事通信 / 2025年2月10日 20時9分
-
日鉄、買収計画大幅変更か=USスチール巡り―「大胆な提案」検討
時事通信 / 2025年2月10日 18時56分
-
トランプ大統領が日鉄買収計画めぐり「過半数出資ない」と明言…「言うべきことは言う」の石破首相のドヤ顔は何だったのか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月10日 16時3分
-
USスチール完全子会社化計画は大幅修正の可能性…トランプ氏「日鉄に支配権なく投資だけ」と強調
読売新聞 / 2025年2月10日 11時6分
ランキング
-
1中国の自動車大手・重慶長安汽車と東風汽車が経営統合か…実現なら販売台数で国内首位
読売新聞 / 2025年2月10日 21時20分
-
2マスク氏がオープンAIに買収提案、アルトマン氏「あなたが望むならツイッターを買収します」
読売新聞 / 2025年2月11日 7時51分
-
3小林製薬、純利益半減 「紅麹問題」で食品・通販苦戦 増収した事業は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月10日 19時6分
-
4イーロン・マスク氏、TikTokを「買収する計画はない」
読売新聞 / 2025年2月10日 22時4分
-
5なぜ今?「フジにCM出す企業」が見込む"勝算" キンライサーや夢グループが出稿する本当の狙い
東洋経済オンライン / 2025年2月10日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)